さすが東京。うまいラーメン屋が多い。

どうも。ラーメン大好き小池さんです。嘘です。からおけ太郎です。からおけ太郎なのにラーメンの記事書いてるのもアレですが、ほら。幅広いって大事ですよね。


そんな風に幅を広げつつある僕は割と小さい時からラーメン好きだったんですが、ラーメン愛が爆発したのは大学生の時です。大学は仙台にいまして、色々なラーメンを食べたんですね。仙台って、まぁ東北地方最大の都市だけあって美味しいお店多いんです。僕も満足してました。


でも、社会人になって上京して。東京でラーメン屋巡って知りました。


東京って格がちげぇ!


5分歩けばラーメン屋があります。東京歩けばラーメン屋に当たるってか。そんくらいラーメン屋が多いです。しかも美味い。


どれもこれも美味いんですが、東京でラーメン屋をやっていくには難しいんでしょうね。生まれては死んでいきます。悲しいことですが、これだけ美味い店のある東京人の舌に適う味を生みだすって、そう簡単なことじゃないんでしょう。


まぁ、つまり東京ってラーメン屋の数も質もとってもいいよ。だから食べすぎちゃって太っちゃったよ。ってことです。


そんな僕が最近気に入ってるのはこのお店。


東京・中野にある「バラそば屋」。このラーメンは塩とんこつなんですけど、とってもサッパリしていて、いくらでも食える。しかも上に乗っているチャーシューもクドくなくておいしー。カウンターに塩むすびがおいてあったりするんですが、それを締めに食うと量を食べる人でも満足できると思います。

http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13185780/


みなさんも、ぜひ足を伸ばしてみてください~。


それじゃ、れっつラーメン。



0コメント

  • 1000 / 1000